どうしてワイングラスをくるくるまわすの?!

こんばんは!統括あゆです!

 

ワインをかっこよく飲むイメージとして、よくあるのは'ワイングラスくるくる!'

 

くるくる回すのなんで?!かっこつけ?!

 

 

そうではありません!

 

実はグラスを回すことには意味があり、特に赤ワインの場合、グラスを回す事でワインが空気に触れて酸化が進み、ワインの味わいや香りが急に変化します。

これをワイン愛好家の方々は「ワインが開く」と言います。

ワインは空気に触れさせることで、ワイン本来の風味を取り戻していくので、ワインを美味しく味わうためには、抜栓した後にすぐに飲まず、少し時間を置いてワインを開かせてから飲んだ方が美味しく感じることが多いのです。

ちなみに一度開いたワインは、短時間でさらに変化することはあまりありませんので、一度味が変わったと思ったら、それ以上は回す必要はありません。回せば回すほど美味しくなるというわけではありませんので、注意してくださいね。

iewine.jp

 

なるほど!グラスをくるくる回すのは理由があるんですね!

そして、たくさんまわせばいいわけではない!ふむふむ。

 

それでは、どういう風に回せばよいのでしょうか。

ワインの回し方のポイント


【その1】
クロスの掛かったテーブル上にグラスを置き、ステム(グラスの脚)をつまんで、テーブル・クロスの上で滑らせると非常に簡単に出来ます。

テーブル・クロス文化のない日本では、グラスを持って行うことが殆どですが、クロスが掛かってあるレストランなどでは、テーブル上で行った方が簡単ですし、ワインが飛び散る危険も少なくオススメです。

【その2】
右利きの人は、グラスを上からみて反時計回りに回します。

グラスを回転させると遠心力でワインがこぼれる恐れがありますが、それぞれ自分の方向に回転していると同席している相手にかかることがないので、右利きの人は左回り、左利きの人は右回りに回すことがワインのマナーです。

これでワイン通!ワイングラスを回している理由を知っていますか? - 家ワイン

 

ちょっとグラスをまわしたくなりますね(笑)

さっそく私もこれから挑戦していこうと思います!